2025年4月12日土曜日

今年のオートモビルカウンシルは。

 ストラトスHF ゼロの出品!

国内のあるコンクールの後のこのイベントに。このようなコンセプトカーが作られそれから市販車に・・・。どき!とするようなデザイン、発想、今なお感動、現代の車を見てみるとなんだか???ジュージアローさんが今回のテーマですが、奇才と言われる方が出てこないのか?その様なことを考え70年代、80年代、90年代と見ていくと自分たちの車好きにとってはいい時代を過ごし、様々な感性の「作品」を見させて頂き、時には手を触れることができ、また購入もし、このようなことも天からの贈り物、のように受け止めているのは自分だけでしょうか?見られるだけでも感謝、感動です。

一般の市販車の視点で見ると、コンパクトで低くまた小さく感じ、でもどの角度から見てもまとまり感、素晴らしいものがあります。
  到底バックするときに?後ろが見えない?などとそのようなことは(コンセプトカーですが)きれいですね。
   ガラスが開きここから乗り込むようにこのような発想素晴らしいですね。
  現代のマクラーレンP1に見られるようなドアーからサイドが見える(クリアー部分)など通ずるものが。