2022年4月30日土曜日

筑波から。

 ザウルスが筑波のガレージに行き、交代でパンダが戻ってきました。何年振りかの対面ですがなかなか元気そうな姿を見せてくれました。やっぱりこのころの車、また20年近く前にみんなでパンダカップを一生懸命頑張ったあの頃を思い出すと、この車は忘れることなできない一台です。でもあのような時代は来ないかも?でも、もう一度年をを忘れてがんばれる元気はあるかも?です。



2022年4月28日木曜日

筑波のガレージに。

 本日オーナーさんもお見えになり、筑波のガレージにザウルス納車です。帰りには、また新たなサーキット車を積んで入庫です。エンジン、ミッション、タイヤホイールなどなどいっぱいローダー乗せ昼食を食べて向かいます。




2022年4月25日月曜日

ザウルス。

 エンジンオイル等の交換作業を終え試運転。といっても場内で調整です。カウルのないこの姿もなかなか素敵ですね。依頼作業を終えこれからつくばサーキットのガレージに今週納車となります。このような姿を見ると80年代に長谷見さんや中嶋さんがフォーミュラーに乗っている姿や、パドックパスを購入し目の前で見た、筑波での作業風景を思いださせてくれています。





2022年4月23日土曜日

マイクロロン。

 小山からの常連さんですが、マイクロロンをお買いいただき注入です。自ら早速。




2022年4月20日水曜日

始まりました。

 ザウルスのサーキット走行に向け、メンテナンス始まりました。リフトにも乗らず、馬をかけるのにも工夫が。初めての車両ですが少しづつ、依頼事項を前進。




2022年4月18日月曜日

軽トラ復活。

 エンジンに問題がありいよいよ廃車か(すでに30年経過しお父様の形見、部品も廃版))?でしたが今回ヘッドガスケットをワンオフ製作(専門業者さんに依頼し)、荷台に乗っているスペアーエンジンの部品も含めまた、この地域を乗っていただけることになり復活です。



2022年4月16日土曜日

牽引フック。

 GRヤリスにクスコさんの牽引フックの取り付けをさせていただきました。余談ですが、自分自身の車両も含め2~3か月エンジンをかけることがないとやっと始動、先日5か月車庫に・・全くバッテリー上がりで(今までの国産車では考えられないことを経験)動かない経験を。国産車ですから頻繁に乗るのが当たり前ですが。雨も上がりきれいに咲いた藤の写真と黄色い花を咲かせものすごくいいにほいがしている様子も




2022年4月14日木曜日

フジツボマフラー。

 GRヤリス競技に出るためフロントにライトの取り付けがしてある車両にフジツボマフラーを取り付けさせていただきました。左右に大きな出口(純正よりも少し)、音量も今のマフラーですから比較的控えめ。昨今はYOUTUBEでメーカーさんからの配信が見られたりするので購入前にそれらを見てみるとおおよそ音質等わかりますが。オーナーさん走ってからの感想はいかに。





2022年4月11日月曜日

キャリパーが。

 テス・ロッサのキャリパーが固着しているためオーバーホールキットを使いシール類の交換です。グリースを使い圧力で固着したピストンを出しその後ピストンを磨き進めてゆきます。ホースもジョイント部分の錆、なかなか外すことも大変でしたがひとつづつ確実に。



2022年4月9日土曜日

クラッチが!

 長く乗ることがなく(と言っても6か月くらい?)エアーが入ってしまって何度踏んでもダメな状態で・・・。さらにキャリパーもローダーに乗せる時も、下げる時も重くすでに固着状態、早速、リフトで上げてみるとブレーキホースまで錆、腐食の状態、相当湿気が・・・。そのような状態のテス・ロッサが入庫です。




2022年4月6日水曜日

308gt4ヘッド。

 エンジンも組みあがり、ラジエターも出来上がり水も入り、やっと車両に乗ったとこころ、ヘッドにひずみがあり、外すことになりました(ここまでやるのであればリングやヘッドもばらしやってしまったほうがよかった…結果ですが)。でもでも仕方がないので加工屋さんへ面研を依頼することに。



2022年4月3日日曜日

アバルト。

 リヤーのブレーキシューの交換を終え、場内を走り始めたABARTH1000中なかなか姿かたちからは想像できない力強い排気音を響かせ試運転です。昨年末から長い月日をお預かりし、作業を終えいよいよ。




2022年4月1日金曜日

ケイマンGT4。

 はいじめてケイマンT4の実車を見させていただきました。車高も下がりウイングもついて、排気音も素晴らしいですね。更に、このサイズがなんといってもいいですね。お客様総出で皆、興味津々、すっかり皆さん満足した様子でオーナーさんにも感謝です。